開催日5日前のDさんの一言からドンドン話が広がってしまった
「夏だからリビングルームで遊ぼうよワークショップ」
ワタクシちらっとしか寄れなかったのですが、楽しそうでした!
ガラスに書いて消せるクレヨンいいですね~。
まだまだ色んな事が出来そうな可能性を感じます。
消せるってのも重要で、
この場所に出入りする人達が、自分たちの好きな空間にしていく。
どんどん形を変えて良いってのがリビングルームの形なのかなあ、と思います。
さて8/11のファミコン大会はどうなることやら。
これも手探りです。
(佐藤)
2013年8月9日金曜日
2013年8月1日木曜日
夏休みインフォメーション
暦の上では真夏をむかえました・・・が梅雨明け宣言がまだですね。
どうもスッキリしない天気が続く北秋田市リビングルーム鷹巣です。
数日前にドンドン話が進んでイベントにしちゃおうって話になりましたコチラ!

8/3(土曜日)お昼ぐらいから閉店まで
夏だからリビングルームで遊ぼうよワークショップ
開催します!この夏の思い出に(子供たちなら自由研究の宿題にでも)いろんな
小さいお友達から大きいお友達まで、フラッと寄って絵を描こう!
下敷き、無地のハンカチ、無地のうちわ
あとは
交通量の多い方の窓全部色々描いちゃってもいいんじゃないかと!
さてどうなるかはサッパリわかりませんが(笑)
そしてちょっと前にボチボチ企画していたんですが…

8/11(日曜日)13:00~ ファミコントーナメント
思いつきで開催予定。限定16名って書いたんですが、未だに参加予定者3名です。まだまだ募集中。
そしてまだ賞品考え中です(汗)
色々小学生の男子に話を聞いてたらデュエルマスターズ大会の方がいいだとか?
開催日時は平日の午前中がいいとか?
ふむふむ参考になりました。
まあそのうちやりましょうかね。ワタシ、デュエマ知らないんだけど。
えーと、ほぼワタクシゴトで勝手ながら8/4(日曜日)は臨時休業いたします。

リビングルーム鷹巣にもポスターを貼らせていただきましたが、こちらのイベントに出演します!
高校生以下入場無料なので、リビングルームに出入りしてる子ども達がちょっとでも遊びに来て欲しい所ですねえ。
前日土曜日の閉店時にはシャッターに音祭のチラシ貼りまくろうかなあ。
(佐藤)
登録:
投稿 (Atom)